存在の耐えられない軽さ

本読んで考えたり、考えてること、勉強してることに関する日記

知識が身に付かない人、記憶力が落ちた人は「アウトプット大全」を読むべし

本をたくさん読むのになぜ知識が身に付かないのか?

僕は本の虫で、時間がある時は必ず本を読んでいる。本中毒と言ってもいいかもしれない。ただ本を読んではいるけれども、思い返すとほとんどの内容は覚えていないことに気づく。友人と話していても、「あ、それ知ってるけど・・・なんだっけ」となりがちで、自らの知識として会得できていないのだ。また学校での勉強も年齢を重ねるにつれて暗記力がなくなってきたと実感しており、どうしたものかと悩んでいた。長年本を読み解く訓練をしているので理解力は人一倍あるのだが、どうしても覚えるのが苦手だ。どうしたらいいのだろうか?そんな時この本に出会った。270ページほどの厚い本だが、一ページ見開きでほとんどの内容が完結し、更に右ページはイラストになっていることが多い。更に自己啓発本を多く読む人は見知った内容も多いので、エッセンスだけ紹介していく!
f:id:kohecchi:20190325223126j:image

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

この本のなにがそんなに良いのか

 

インプットとアウトプットの認識が変わった!

 

この本によると

・インプット=読むこと聞くことで、自己の内面が豊かになる

アウトプット=書くこと話すこと行動することで、現実世界が変わる


f:id:kohecchi:20190325222601j:image

これだけ聞いて僕は別に自己の内面世界を充実させたいだけだからいいやと思うかもしれないが、筆者はさらに鋭い指摘を加えてくる。

 

曰く

インプットをすることはただの自己満足に過ぎないしかしアウトプットをすれば知識を身体感覚で覚える事ができ、自己成長にもなる。更に他の人に影響を与えることもできる。 どちらがいいかは歴然だ。そしてほとんどの人はインプットばかりしていることを筆者は嘆いていた。ネットでもインターネットサーフィンをするだけで Twitter も読むだけ動画も見るだけ。これでは自分の世界は変わるけども現実世界は何一つ変わらない。 現実世界であまり楽しくないなとか幸せじゃないなとかって思ってる人は結局アウトプットが足りないのだ。

そのことに気づけたのがこの本の大きな収穫だ

 

知識を定着するにはどうしたらいいか

 

本書は大きく5部作で

前書き

2話し方

3書き方

4行動の仕方

5 アウトプット力を高める7つのトレーニング方法

(このうち、話し方、書き方、行動の仕方は既に他の自己啓発本で読んだことと大体同じだからさらっと読み飛ばす程度でいいと思った。)

 

大事なのは前書きに加えてトレーニング方法だ。特にトレーニング方法を実行することが本書のどのページを読むことより大事だ。


f:id:kohecchi:20190325222832j:image

1 日記を書く

2 自分の体調について書く

3 読書感想文を書く

4 情報発信する

5 SNS に書く

6 ブログを書く

7趣味について書く

 

僕のおすすめは3~7をTwitterとブログに書くことだ。書くことで筋肉で記憶できる。これがまず1つ目

二つ目に、ネット上に色々と書くことは何が良いかと言うとフィードバックが得られることだ。

アウトプットをするだけだと大した成長は望めない。アウトプットをし、それについて読者及び視聴者のフィードバックを受けて、どこが良かったか悪かったか?書き方はわかりやすいか?そもそも面白いか?を判断し分析する。それを元にして更なる次のインプットをし、次のアウトプットの質を高めるのだ。とても納得がいった。


f:id:kohecchi:20190325222649j:image

 

僕はどう変わったか

もちろん僕も絶賛アウトプット中笑

具体的には今ここに書いているブログは読んだ本や論文、見た映画などの良い点をまとめて情報発信している。読者が普段だと出会わないような有益な知識に出会えてくれたらいいなと思って書いている。また書くことそれ自体が良い訓練になっており、自己成長につながっているなあと感じるし、あと単純に楽しい。さらに Twitter でも他の人とやり取りをしてそこのつながりから新しい情報源を得ることができている。ナイアシンフラッシュなんて知らなかったし、最近ではフォロワーさんからケトジェニックダイエットしていて便秘になりがちな時にはブロッコリーほうれん草を食べると良いと聞いてそれを実践したら確かに便秘は以前よりましになった気がする。今の所アウトプットはいい影響しかない。まぁ、時間はかかるのだが・・・笑 アウトプットは単純に楽しいし クリエイティブな作業なので、これからも続けていきたいと思っているよ!ここまで読んでくれた人は是非Twitterとブログを開設し、趣味について書こう!!